ビジネスマッチング エントリー規約
ビジネスマッチング事業の運営事務局である「中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会」(以下、「委員会」とします。)は「ビジネスマッチング エントリー規約」(以下、「本規約」とします。)を以下の通り定めます。
(規約の適用範囲)
第1条 本規約は、委員会が提供するビジネスマッチング事業(以下、「本事業」とします。)に対して適用されます。
(参加資格)
第2条 参加資格は、次のすべての号に該当する商工業者の方とします。
- 本規約を承諾いただいた方
- 商取引においてトラブル等問題をおこす恐れのない方
- 公の秩序または善良の風俗に反しない方
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団またはその構成員、もしくは関係者でない方
- 宗教活動、政治活動に利用しない方
- 前各号に掲げる方のほか、委員会が適当と認めた方
- オンライン商談会の場合は、Zoomビデオコミュニケーションズが提供するWeb会議サービス「Zoom」(以下、「Zoom」とします。)の利用を承諾いただいた方
2 産学官連携事業を行っている大学校、工業高等専門学校、公的支援機関等は、本事業の関連性から参加資格を有するものとします。
(エントリーシートの情報)
第3条 エントリーシートの情報の扱いは次の各号とします。
- エントリーシートに入力(記入)いただいた企業情報は、一部を除き本事業ホームページにて開示いたします。
- エントリーシートに記載された情報は本事業の運営のみに利用し、エントリー企業の了解を得ることなく他の目的に利用することはありません。
(商談の調整について)
第4条 商談の調整は次の各号に拠ります。
- 商談の調整は委員会が一括して行います。
- 商談の調整はエントリー企業1社あたり最大11社までとしますが、エントリー企業数等により変動する場合があります。なお、他のエントリー企業から商談の申し込み(引き合い)を受けた場合は、上記の11社枠に含みません。
- エントリー企業は、商談の申し込みができると同時に、他社からの商談希望の対象となります。実際に商談をお受けになるかどうかは、後日、日程調整の際にお尋ねします。
- 調整の結果、不調となる場合もあります。
(商談について)
第5条 商談については次の各号に拠ります。
- 商談時間は25分までとしますが、商談参加企業数等により変動する場合があります。
- 他社との商談が確定した後、当日の一方的な商談キャンセルはお断りしています。担当者の都合がつかない場合は、代理の派遣をお願いします。
- オンライン商談の場合はZoomを利用して行います。
(展示について)
第6条 展示については次の各号に拠ります。
- 小間位置については出展者の業種、小間数、内容、申込順等を総合的に勘案し、委員会で決定します。割り当てられた小間の一部または全部を委員会の承認なしに譲渡または貸与することはできません。
- 展示内容が本事業の主旨にそぐわない場合は、受付をお断りする場合があります。
- 展示物の実演は自由ですが、はなはだしい音響・発煙・発光・臭気を伴うもの、または危険を伴う実演は中止を願うことがあります。実演によって生じたゴミ・展示破棄物は出展者が処理してください。また出展者は会場に適用される消防及び安全・衛生にかかわる当該法令および規則を遵守するものとします。
(免責事項)
第7条 本委員会は、次の各号について一切の責任・保証は行わないものとします。
- 本事業の参加に起因し、エントリー企業と他のエントリー企業または第三者との間で紛争が発生した場合には、当該参加企業が責任と費用をもって解決するものとし、委員会はいかなる責任も負わないものとします。
- エントリー企業が本事業の参加によって、他のエントリー企業や第三者に対して損害を与えた場合、委員会はその一切の責任を負わないものとします。
- エントリー企業が本事業を通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有用性など、委員会はその一切の責任を負わないものとします。また、いかなる保証も行わないものとします。
- エントリー企業や同企業に所属する個人または第三者の管理不十分によるID・パスワードの漏えい、不正使用などから生じた損害について、委員会は一切の責任を負わないものとします。
- 盗難・紛失・損傷・火災・その他天災地変等を原因とする展示物の損害に対して委員会は一切の補償責任を負わないものとします。
- 天災などの不可抗力により商談・展示会の開催が困難と判断した場合、これを中止する場合があります。その際に生じた損害について委員会は一切の責任を負わないものとします。
(損害賠償の請求)
第8条 エントリー企業または第三者が本規約に反した行為または、不正もしくは違法に本事業を利用することにより委員会に損害を与えた場合、委員会は当該企業または個人に対し、相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとします。
■個人情報の取得について
委員会は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
■個人情報の利用について
委員会は、個人情報を委員会の業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
委員会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために適正な監督を行います。
■個人情報の第三者提供について
委員会は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
■圏域外発注企業への招致費の支払いについて
委員会は、圏域外から発注を目的に商談会に参加する企業に対して招致費を支払います。金額は別に定めます。