ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

株式会社木村鋳造所

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 きむらちゅうぞうしょ
株式会社木村鋳造所
資本金 万円 従業員数
代表者役職 代表取締役 代表者名 きむら かずとし
木村 寿利
住所 〒411-0905
静岡県 駿東郡清水町 長沢1157
ホームページ https://kimuragrp.co.jp/
会社紹介PR フルモールド鋳造法を用いて、自動車金型、工作機械構成部品、産業機械を中心に多品種少量生産を得意とする鋳造メーカーです。木型を用いない鋳造法の為、試作機などの短納期対応です。3DCADを最大限に活用して、発泡模型のNC加工、検査、鋳造CAE、鋳造、機械加工を行っております。
また、砂型の3D積層プリンターを用いた鋳造プロセスも有しており、超短納期、高精度、複雑形状品製作、アルミ、ステンレスへの対応も承っております。

大型鋳物用発泡模型のNC加工で培った技術を用いた、装飾や看板、景観品、展示用モックアップなどの造形物製作も対応致します。

業種 ▼製造業
鋳造
業界 自動車、医療機器、半導体、航空宇宙、工作機械、農業機械、建設機械、その他の機械、建材・資材・構造物、プラント、造船、自社ブランド製品その他、産業機械、食品
事業内容、取扱品
サービス等:
鋳造、造形物製作、
商談希望業種 機械加工、鋳造・鍛造、めっき・塗装
発注内容(品目)
(買いたい、調達したい)
素材支給機械加工(粗引、仕上)の依頼
研磨研削対応可否
難削材の機械加工と熱処理(焼鈍、焼入)対応可否
単品鋳物(鉄、アルミ、銅、ステンレス等)の製作対応(小ロッド)
熱処理、塗装、メッキ対応可否
加工内容(量・品質・
品質・規格・納期等)
必要設備・資格
取引形態 未定
商談相手への
希望・調達方針など
具体的な案件があるわけではございません。
山陰方面への取引先を開拓しておりまして、素材から機械加工、検査、塗装まで、一貫で調達を目指しております。

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.