ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

紅茶専門店Pungency

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 こうちゃせんもんてんぱんじぇんしー
紅茶専門店Pungency
資本金 400 万円 従業員数 1 人
代表者役職 代表 代表者名 まつお ひろき
松尾 大樹
住所 〒690-0888
島根県 松江市 松江市北堀町168
ホームページ https://pungency.info/
会社紹介PR 紅茶の販売(小売・卸)を行う、カフェ併設の紅茶専門店です。紅茶を通じて豊かな時間とやさしいひとときをご提供いたします。海外の農園から取り寄せた紅茶と、国内の生産者から直接仕入れた上質な紅茶を取り扱っております。また、地域の埋もれた素材(規格外果物、地域特産の花など)を活用し、オリジナルブレンドティーの開発、販売も手がけており、地元の過疎化問題、フードロス問題にも取り組んでいます。
業種 飲食店
事業内容、取扱品
サービス等:
●喫茶営業●紅茶商品の小売、卸●店内外での教室・講演、イベント出店●他店舗・企業様と商品開発 等
その他
保有特許・認証取得規格
特記事項
目的 商品・商材・部品・原材料を販売したい(受注)、商品・商材・部品・原材料を購入したい(発注)
業務(製造・加工等)・サービスを委託したい(発注)
技術・ノウハウを求めたい、販売・提携代理店を探したい
共同開発したい、海外進出のノウハウを求めたい
発注内容
(買いたい、調達したい)
地元産の果物、食用花、ハーブなど
受注内容
(商談相手に売りたい、
販売したい)
地元素材を使用したオリジナルブレンドティー
相談・その他
(共同開発・研究など)
食材・素材の乾燥、破砕、香料抽出など
商談相手へのPR 美味しさは変わらないのに規格外の苺や、採取者不在になり落ちるだけになってしまった柚子、桜の名所だが過疎地に苦しむ地域産の桜葉など、魅力溢れる、しかし様々な問題を抱える地域の素材を使った自社製品をご提供します。
商談相手への希望 自社製品を通じて、地方の抱える問題や課題に共感、興味を持って頂き、地元地域を応援していただけると嬉しいです。

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.